News

全国英語教育学会(JASELE) 第50回記念大会

LBS指導法ワークショップ

私たちLBS研究会は、8月9日10日に行われた全国英語教育学会(JASELE)の第50回記念埼玉研究大会に招待され、ワークショップを行いました。JASELEは大学の教員を中心に、全国の英語教育の実践者・研究者が集い、第二言語習得論、英語教育、指導法研究及び教材研究などについて発表する場であり、今年で節目となる50回目の大会を迎えました。

今回のワークショップでは、LBS研究会がこれまで蓄積してきた実践例や教材をもとに、成蹊大学の小野尚美が理論的な背景について説明し、京都光華女子大学の田縁眞弓が高学年の実践について、うつほの杜学園の吉本連が中学年の実践について、明石市立魚住中学校の赤枝康隆が公立小学校の低学年を対象にした実践ををテーマにワークショップを行いました。参加者同士のペアワークなども交え、ワークショップは終始和やかな雰囲気で進められ、ストーリーを活用した指導についてのアイデアや課題が共有される有意義な時間となりました。

このような歴史ある大会で発表の機会をいただけたことは、研究会一同にとって大きな励みです。今回の経験を活かし、今後も小学校英語教育の充実に向けた研究と実践を続けてまいります。